私たちはあなたのプライバシーを大切にします
「すべてのクッキーを許可」をクリックすると、サイトのナビゲーションを向上させ、サイト使用状況を分析し、マーケティングおよびパフォーマンスの取り組みを支援するために、クッキーをデバイスに保存することに同意したことになります。この件に関する詳細情報は、ポリシーをご覧ください。プライバシーポリシー
型番 WFN0210A2T0YADNA000
►サイズ: 2.1インチ
►解像度: 480x480 ピクセル
►視野角: 85/85/85/85 (IPS)
►インターフェース: SPI+RGB
►コントローラー IC: ST7701
►コントロールボード : 無
►輝度 (cd/m²): 430
►スルーホールフレーム : 無
►タッチパネル: 静電容量式タッチパネル (PCAP) + 光学結合
►タッチポイント数:1点
WFN0210A2T0YADNA000 は、480x480 解像度の 2.1 インチ円形 TFT ディスプレイモジュールで、IPS パネル技術を採用し、広視野角(85/85/85/85)と安定した画質を提供します。標準輝度は 430 cd/m²(範囲:360~430 cd/m²)、コントラスト比は 1000:1 で、屋内環境に適した鮮明で鮮やかな表示を実現します。
本モデルは、光学貼合を採用した投影型静電容量式タッチパネル(PCAP)を統合しており、視認性と耐久性が向上しています。タッチパネルは CST826 コントローラーで駆動され、I²C インターフェースを介して単指タッチ操作に対応し、滑らかで反応の良い操作感を提供します。高透過率の「Pristine」と呼ばれる表面仕上げにより、鮮明で鮮やかな表示が可能です。
ディスプレイ駆動には ST7701 IC を使用しており、3 線式 SPI および 18 ビット RGB インターフェースの両方に対応しているため、柔軟なシステム統合が可能です。53.28 × 53.28 mm の正方形表示エリアは真円形の可視ゾーンを実現し、モジュール全体のサイズは 71.27 × 71.27 × 3.43 mm とコンパクトで、限られたスペースの設計にも適しています。
使用例

| 項目 | 仕様 | 単位 |
|---|---|---|
| サイズ (対角線) | 2.1 | インチ |
| ドットマトリクス(解像度) | 480 x RGB x 480 (TFT) | ドット |
| モジュールサイズ | 71.27 x 71.27 x 3.43 | mm |
| 有効表示エリア | 53.28 x 53.28 | mm |
| 絵素ピッチ | 0.111 x 0.111 | mm |
| LCD タイプ | TFT・ノーマリ・ブラック・透過型 | |
| 視野角度 | 85/85/85/85 | |
| TFT インターフェース | 3W SPI+RGB18bit | |
| バックライトタイプ | LED・ノーマルホワイト | |
| コントローラー IC | ST7701 | |
| CTP 駆動IC | CST826 | |
| CTP タッチ操作対応 | シングルタッチ対応 | |
| CTP インターフェース | I2C | |
| CTP バージョン | 0X10 | |
| CTP 解像度 | 480 * 480 | |
| タッチパネルタイプ | 静電容量式タッチパネル | |
| 表面 | グレア | |
| 項目 | 記号 | 最小値 | 典型値 | 最大値 | 単位 |
|---|---|---|---|---|---|
| 操作温度 | TOP | -20 | - | +70 | ℃ |
| 保存温度 | TST | -30 | - | +80 | ℃ |
| 項目 | 記号 | 最小値 | 典型値 | 最大値 | 単位 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 電源電圧 | VCI | 2.6 | 3.0 | 3.3 | V | |
| CTP電源電圧 | TP_VCI | 2.8 | 3.0 | 3.3 | V | |
| 入力信号電圧 | 低レベル | VIL | 0 | - | 0.3 x VCI | V |
| 高レベル | VIH | 0.7 x VCI | - | VCI | V | |
| 電源電圧 | IVCI | - | 24 | 35 | mA | |
| CTP電源電流 | ICTP_VCI | - | 10 | 20 | mA | |
| 項目 | 記号 | 最小値 | 典型値 | 最大値 | 単位 |
|---|---|---|---|---|---|
| LED電流 | - | - | 20 | 25 | mA |
| LED電圧 | VLED+ | - | 12.8 | 14 | V |
| LEDの寿命 | - | 30000 | - | - | Hr |
| PIN No | 記号 | I/O | 説明 |
|---|---|---|---|
| 1 | VLED+ | P | LED ANODE |
| 2 | VLED- | P | LED CATHODE |
| 3 | VLED- | P | LED CATHODE |
| 4 | GND | P | Ground |
| 5 | VCI | P | Power supply (VCI=VDD=VCC=VDDI) |
| 6 | RESET | I | Reset Signal ,Active Low (RESX) |
| 7 | NC | - | No connect. |
| 8 | NC | - | No connect. |
| 9 | SDA | I | SPI Data signal (In: DIN, Out: DOUT) |
| 10 | SCK | I | SPI Clock signal (SCL) |
| 11 | CS | I | SPI Chip select signal (CSX) |
| 12 | PCLK | I | RGB dot clock signal (DOTCLK) |
| 13 | DE | I | RGB data enable signal (ENABLE) |
| 14 | VSYNC | I | RGB frame synchronizing signal (VS) |
| 15 | HSYNC | I | RGB line synchronizing signal (HS) |
| 16~33 | DB0~DB17 | I | RGB data signal: DB0:BLUE LSB--DB5:BLUE MSB; DB6:GREEN LSB--DB11:GREEN,MSB; DB12:RED LSB--DB17:RED MSB. |
| 34 | GND | P | Ground |
| 35 | TP_INT | - | Touch Interrupt |
| 36 | TP_SDA | - | Touch IIC Data signal |
| 37 | TP_SCL | - | Touch IIC Clock signal |
| 38 | TP_RESET | - | Touch Reset Signal |
| 39 | TP_VCI | - | Touch Power supply |
| 40 | GND | P | Ground |
「すべてのクッキーを許可」をクリックすると、サイトのナビゲーションを向上させ、サイト使用状況を分析し、マーケティングおよびパフォーマンスの取り組みを支援するために、クッキーをデバイスに保存することに同意したことになります。この件に関する詳細情報は、ポリシーをご覧ください。プライバシーポリシー