私たちはあなたのプライバシーを大切にします
「すべてのクッキーを許可」をクリックすると、サイトのナビゲーションを向上させ、サイト使用状況を分析し、マーケティングおよびパフォーマンスの取り組みを支援するために、クッキーをデバイスに保存することに同意したことになります。この件に関する詳細情報は、ポリシーをご覧ください。プライバシーポリシー
WO240128B2はPCB基板の上にWO240128Bモジュールを備えた製品です。 ST7586S ICを内蔵し、6800 通信モードはイニシャル仕様で、8080モードとSPI インターフェースをご利用さなる場合またご相談ください。そして、電源電圧は3.3Vですが、VDD 5V 電源電圧の選択肢も提供し、必要であれば気楽にご連絡願います。 PCB基板に回路が設けられますし、固定用の取り付け穴も設計されましたので、お得意先の開発及び作業の効率を向上させます。(基板にピッチサイズ 1.0mm と0.5mmのコネクタが実装できる設計を設けますが、ご利用の場合、別途ご相談ください。)。
このモジュールは、-20℃から+70℃の温度範囲で動作するように設計されており、保存温度は-30℃から+80℃までの範囲です。その多様性から、家電製品、制御システム、産業機器、試験機器など、さまざまなアプリケーションに適しています。WO240128B2はFSTN ポジティブ 表示・半透過型パネルと白色LED の仕様を提供致します。 他のLCD/LEDの発光色の組み合わせが必要であれば、担当窓口にご相談ください。

| 項目 | 標準値 | 単位 |
|---|---|---|
| ドットマトリクス(解像度) | 240 × 128 | - |
| モジュールサイズ | 140.0 × 84.0 × 9.7 | mm |
| 表示エリア | 114.0 × 64.0 | mm |
| 有効エリア | 107.98 × 57.58 | mm |
| ドットサイズ | 0.43 × 0.43 | mm |
| ドットピッチ | 0.45 × 0.45 | mm |
| 駆動方式 | 1/128Duty,1/12Bias | |
| バックライトタイプ | LED | |
| IC | ST7586S | |
| インターフェイス | 6800 | |
| 項目 | 記号 | 最小値 | 標準値 | 最大値 | 単位 |
|---|---|---|---|---|---|
| 動作温度 | TOP | -20 | - | +70 | ℃ |
| 保存温度 | TST | -30 | - | +80 | ℃ |
| デジタル電源電圧 | VDDI | -0.3 | - | 3.6 | V |
| アナログ電源電圧 | VDDA | -0.3 | - | 3.6 | V |
| LCD電源電圧 | V0-XV0 | -0.3 | - | 19 | V |
| LCD電源電圧 | VG | -0.3 | - | 5.5 | V |
| 項目 | 記号 | 条件 | 最小値 | 標準値 | 最大値 | 単位 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ロジック電源電圧 | VDD-VSS | - | 3.0 | 3.3 | 3.6 | V |
| LCM電源電圧 | VOP | Ta=-20℃ Ta=25℃ Ta=+70℃ |
- 14.8 - |
- 15.0 - |
- 15.2 - |
V V V |
| 入力電圧(High) | VIH | - | 0.7VDD | - | VDD | V |
| 入力電(流Low) | VIL | - | VSS | - | 0.3 VDD | V |
| 出力電圧(High) | VOH | - | 0.8 VDD | - | VDD | V |
| 出力電圧(Low) | VOL | - | VSS | - | 0.2VDD | V |
| 電源電流 | IDD | VDD=3.3V | - | 2.0 | 4.0 | mA |
| Pin No. | 記号 | 説明 |
|---|---|---|
| 1 | VDD | Power supply |
| 2 | NC | No connection |
| 3 | VSS | Ground |
| 4 | CSB | Chip select input pin CSB=“L”: This chip is selected and the MPU interface is active CSB=“H”: This chip is not selected and the MPU interface is disabled (D[7:0] are high impedance) |
| 5 | RSTB | Reset input pin. When RSTB is “L”, internal initialization procedure is executed |
| 6 | E | Read / Write control input pin. R/W = “H”: When E is “H”, data bus is in output status. R/W = “L”: The data are latched at the falling edge of the E signal. |
| 7~14 | D7~D0 | The bi-directional data bus of the MPU interface. When CSB is “H”, they are high impedance |
| 15 | R/W | Read / Write control input pin R/W = “H” : read R/W = “L” : write |
| 16 | A0 | The function of this pin is different in parallel and serial interface In parallel interface: A0 is register selection input A0 = "H": inputs on data bus are display data A0 = "L": inputs on data bus are command |
| 17 | A | LED+ |
| 18 | K | LED- |
「すべてのクッキーを許可」をクリックすると、サイトのナビゲーションを向上させ、サイト使用状況を分析し、マーケティングおよびパフォーマンスの取り組みを支援するために、クッキーをデバイスに保存することに同意したことになります。この件に関する詳細情報は、ポリシーをご覧ください。プライバシーポリシー