私たちはあなたのプライバシーを大切にします
「すべてのクッキーを許可」をクリックすると、サイトのナビゲーションを向上させ、サイト使用状況を分析し、マーケティングおよびパフォーマンスの取り組みを支援するために、クッキーをデバイスに保存することに同意したことになります。この件に関する詳細情報は、ポリシーをご覧ください。プライバシーポリシー
WF0200BSYAJDNN0は、2インチの高輝度IPS TFT-LCDモジュールです。IPSディスプレイ技術を採用したグレアガラススクリーンを備えており、広い視野角(典型値:左80°、右80°、上80°、下80°)の利点があります。解像度は240x320ピクセルで、アスペクト比は4:3です。輝度は950ニットで、コントラスト比(典型値)は800:1、鮮明でクリアな映像を提供します。
このモデルのモジュール寸法は38.8 x 52.3 mmで、有効表示領域のサイズは30.60 x 40.80 mmです。モジュールにはST7789VドライバICが組み込まれており、MCU/SPIインターフェースをサポートしています。アナログ(VDD)の電源電圧は2.4Vから3.6Vまでです。動作温度範囲は-20℃から+70℃で、保存温度範囲は-30℃から+80℃までです。2インチのポートレートモードTFT LCDディスプレイは、様々な電子デバイスに適しています。これには、レーザー距離計や空気品質計などの計測ツール、試験機器、スポーツウォッチ、およびその他のコンパクトな電子デバイスが含まれます。

| 項目 | 仕様 | 単位 |
|---|---|---|
| サイズ (対角線) | 2 | インチ |
| ドットマトリックス(解像度) | 240 x RGB x 320(TFT) | dots |
| 外形寸法 | 38.8(W) x 52.3(H) x 2.15(D) | mm |
| 有効エリア | 30.60 x 40.80 | mm |
| ドットピッチ | 0.1275 x 0.1275 | mm |
| LCDタイプ | TFT・ノーマリ・ブラック・透過型 | |
| TFT インターフェイス | MCU / SPI | |
| ドライバIC | ST7789VI 或いは互換性コントローラー | |
| 視野角度 | 80/80/80/80 | |
| 画面アスペクト比 | 3:4 | |
| バックライトタイプ | LED・ノーマリ・ホワイト | |
| タッチパネル | タッチパネル無し | |
| 表面処理 | グレア | |
| 項目 | 記号 | 最小値 | 標準値 | 最大値 | 単位 |
|---|---|---|---|---|---|
| 操作温度 | TOP | -20 | - | +70 | ℃ |
| 保存温度 | TST | -30 | - | +80 | ℃ |
| 項目 | 記号 | 조건 | 最小値 | 標準値 | 最大値 | 単位 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| アナログ電源電圧 | VDD | - | 2.4 | 3.3 | 3.6 | V |
| インターフェース動作電 | VDDI | - | 1.65 | 1.8 | 3.6 | V |
| LCM電源電流 | IDD | VDD = VDDI = VCC=3.0V |
- | 6.0 | 9.0 | mA |
| No. | 記号 | 功能 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | GND | Ground | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2 | NC | No connection | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 3 | NC | No connection | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 4 | NC | No connection | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 5 | NC | No connection | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | NC | No connection | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | VDD | Power supply | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | VDDI | Power Supply for I/O System. | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | TE | Tearing effect signal is used to synchronize MCU to frame memory writing. If not used, please let this pin open |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | CSX | Chip selection pin Low enable. High disable. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | DCX(SCL) | (D/CX): This pin is used to select “Data or Command” in the parallel interface. DCX=’1’: display data or parameter. DCX=’0’: command data. (SCL): When SPI mode,This pin is used to be serial interface clock. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | WRX(D/CX) | Display data/command selection Second Data lane in 2 data lane serial interface. (WRX): Write enable in MCU parallel interface. (D/CX): When 4-SPI mode,This pin in 4-line serial interface If not used, please fix this pin at VDDI or GND. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 13 | RDX | -Read enable in 8080 MCU parallel interface. -If not used, please fix this pin at VDDI or GND. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 14~29 | DB0~DB15 | Data bus line | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 30 | RESX | System reset pin. signal is active low |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 31 | IM0 | The MCU interface mode select.
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 32 | IM1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 33 | IM2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 34~35 | DB16~DB17 | Data bus line | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 36 | VLED- | Cathode of LED backlight. | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 37 | VLED- | Cathode of LED backlight. | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 38 | VLED+ | Anode of LED backlight. | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 39 | NC(SDA) | When SPI mode, This pin is SPI interface input/output pin. The data is latched on the rising edge of the SCL signal. If not used(NC), please fix this pin at VDDI or GND level. |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 40 | NC | No connection |
「すべてのクッキーを許可」をクリックすると、サイトのナビゲーションを向上させ、サイト使用状況を分析し、マーケティングおよびパフォーマンスの取り組みを支援するために、クッキーをデバイスに保存することに同意したことになります。この件に関する詳細情報は、ポリシーをご覧ください。プライバシーポリシー