2025年8月 WINSTAR ニュース
2025年8月、WINSTARニュースレターへようこそ!
今号では、最新のディスプレイソリューションに加え、エキサイティングな会社情報をお届けします。当社のイノベーションと発展が、お客様のプロジェクトをどのように強化し、成功を推進するのか、ぜひご覧ください。
- 当社の新製品とその機能について引き続きお読みください:
- (1) 4.3インチ・5インチ RS485対応スマートディスプレイにGPIO機能を搭載
- (2) 3.9インチ長方形スマートディスプレイにUART&GPIO機能を搭載
- (3) 2.1インチ円形TFT液晶モジュール(タッチ対応・非対応の2種類)を発売
- (4) タッチパネル搭載・2.4インチ高輝度IPS TFT液晶モジュール(縦型)を紹介
- (5) GUI Builder v0.8.0_WS バージョンリリースのお知らせ
- (6) GUI Builderプロジェクトに最適なTouchGFXオブジェクトの選び方
- (7) 展示会出展のお知らせ|2025年 台北国際工業自動化展(Automation Taipei)
4.3インチ・5インチ RS485対応スマートディスプレイにGPIO機能を搭載
WINSTARは、RS485通信に対応した4.3インチおよび5インチのスマートディスプレイ(型番:WL0F00043000WGDACSA00 / WL0F00050000FGDADSA00)を新たに発表しました。8チャネルの双方向GPIOインターフェースを搭載し、システム制御の柔軟性を大きく向上させます。本製品はModbusプロトコルで動作し、RS485通信を採用しています。IPS広視野角TFTパネル(4.3インチ WF43WTWAEDNGA、5インチ WF50FTWAGDNG0)を採用し、堅牢な4層FR4基板構造と内蔵ファームウェアを備えた、信頼性の高いHMIソリューションです。
主な特長:
- 幅広い電源入力(5V〜28V、標準12V)
- Modbus対応RS485インターフェース
- 16MBフラッシュメモリ内蔵(フォント・画像格納用)
- 3.3V TTL双方向GPIO ×8チャネル
- 静電容量式タッチパネルに対応
- ブザー内蔵で音によるフィードバックが可能
- 対応ホスト:PC(USB-RS485変換器経由)、MCU、Raspberry Pi
- ノーコード開発可能なGUI Builder、およびSTMicroelectronics社のTouchGFX・STM32CubeIDEをサポート
主な用途:
産業オートメーション、医療機器、車載システムなど、堅牢で柔軟なHMIが求められる分野。
![]() |
型番: WL0F00043000WGDACSA00 ►画面サイズ : 4.3 インチ |
型番: WL0F00050000FGDADSA00 ►画面サイズ : 5 インチ |
![]() |

3.9インチ長方形スマートディスプレイにUART&GPIO機能を搭載
WINSTARは、3.9インチの長方形UARTスマートディスプレイ(型番:WL0F00039000FGFAASA00)を発表しました。IPSパネル(WF39FSWASDNG0)に静電容量式タッチパネルと内蔵ファームウェアを組み合わせ、限られたスペースでも柔軟なHMIソリューションを実現します。
主な特長:
- 広い入力電圧範囲:5V〜28V(標準5V)
- 独自プロトコル対応のUART通信(初期設定115200bps)
- 16MBのフラッシュメモリ内蔵(フォント・ウィジェット格納用)
- GPIO対応で柔軟な制御が可能
- 静電容量式タッチパネルに対応
- ホスト制御可能なブザー内蔵
- STM32FシリーズMCUを搭載し、STMicroelectronicsの開発ツールに対応
開発サポート:
ノーコードでUI設計・PCシミュレーションが可能なWINSTAR GUI Builderに対応。また、TouchGFXおよびSTM32Cubeなどの高度な開発ツールも利用可能です。
主な用途:
制御パネル、医療用ユーザーインターフェース、産業機器など、省スペースかつUART通信とタッチ操作が求められる用途に最適。
![]() |
型番: WL0F00039000FGFAASA00 ►画面サイズ : 3.9 インチ |

2.1インチ円形TFT液晶モジュール(タッチ対応・非対応の2種類)を発売
WINSTARは、480×480解像度の2.1インチ円形TFT液晶モジュールを2種類発表しました。どちらもIPS技術を採用しており、視野角が広く、常に安定した画質を提供します。現代的な円形インターフェース設計に最適です。
製品ラインナップ:
WFN0210A2T0YADNN000 (タッチ非対応)–輝度は380〜450 cd/m²の範囲で、防眩タイプの表面により、屋内での視認性に優れています。タッチ操作を必要としないスマート機器や制御システムに最適です。
WFN0210A2T0YADNA000 (タッチ対応) –投影型静電容量方式(PCAP)タッチパネルと光学ボンディングを採用し、輝度は360〜430 cd/m²。クリアな表示と優れた耐久性を実現。CST826タッチコントローラを搭載し、I²C通信でシングルタッチ入力に対応します。
どちらのモデルもST7701ドライバICを採用し、3線式SPIおよび18ビットRGBインターフェースをサポートします。表示エリアは53.28×53.28mmの完全な円形で、コンパクトな機器への組み込みに最適です。
主な用途:
スマートホーム用コントロールパネル、HVACタッチUI、健康・フィットネスモニター、産業用制御機器、調理家電などの円形ディスプレイ搭載製品に適しています。
型番: WFN0210A2T0YADNN000 ►画面サイズ : 2.1 インチ |
![]() |
![]() |
型番: WFN0210A2T0YADNA000 ►画面サイズ : 2.1 インチ |

タッチパネル搭載・2.4インチ高輝度IPS TFT液晶モジュール(縦型)を紹介
WF24LSYAJDNG0は、240×320解像度・縦型の2.4インチIPS TFTディスプレイで、800nitsの高輝度と80°の広視野角を実現します。コントラスト比は800:1で、コンパクトな縦表示アプリケーションにおいても鮮やかな画質を提供します。
本製品は、投影型静電容量式タッチパネル(PCAP)を内蔵しており、I²Cインターフェースを通じてCF1124タッチコントローラが直感的な操作性を実現。表示ドライバICはILI9341Vで、パラレルおよびSPIインターフェースに対応しています。
LEDバックライト寿命は30,000時間以上で、広い温度範囲にも対応しているため、携帯型デバイス、ポータブル医療機器、屋外制御システムなどに最適です。
関連モデル:
- WF24LSYAJDNN0 – 高輝度 IPS TFT(タッチ非対応)
- WF24LTYAJDNN0 – 標準輝度 IPS TFT(タッチ非対応)
型番: WF24LSYAJDNG0 ►画面サイズ : 2.4 インチ |
![]() |

GUI Builder v0.8.0_WS バージョンリリースのお知らせ
Smart Display用GUI Builderがv0.8.0_WSにアップデートされ、ユーザビリティやレイアウトロジック、編集効率が大幅に改善されました。本バージョンにより、すべての対応スマートディスプレイ機種・プロトコルにおいて、直感的かつ洗練されたHMIインターフェースの構築がより容易になります。
主なアップデート内容:
- プロジェクト設定フローとホームページレイアウトの最適化
- 「+」ボタン追加でウィジェットや背景を素早く追加可能
- ホーム画面上で直接編集できる「Modify」機能
- 画像編集機能・カスタムフォント対応の強化
- 整列ガイド・配置補助線・シミュレーション画面の改善
新機能や画面変更の詳細はこちら:

GUI Builderプロジェクトに最適なTouchGFXオブジェクトの選び方
TouchGFXは、STM32マイコン向けに設計されたGUI開発フレームワークです。WINSTARのSmart Display GUI Builderはこれを拡張し、UART・RS485・CANといった複数のインターフェースに対応しながら、ドラッグ&ドロップによるノーコードUI設計を可能にします。
本技術記事では、GUI Builderと相性の良いTouchGFXオブジェクトの選定方法について解説します。
- TouchGFXのMVP構造とは?
- 画面遷移とオブジェクトロジックの管理方法
- コード生成の仕組み(ViewBase.cpp、カスタムイベント処理など)
- 実践例:スライダーやQRコード統合などの実装事例
- 将来的なTouchGFXオブジェクト互換性を評価するポイント
STM32ベースのGUI開発を行う開発者に最適なガイドです。

展示会出展のお知らせ|2025年 台北国際工業自動化展(Automation Taipei)
WINSTARは「2025年 台北国際工業自動化展(Automation Taipei)」に出展いたします。今回、中部科学工業園区の企業と共に参加し、最新のディスプレイ技術およびアプリケーションソリューションをご紹介いたします。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
展示会詳細:
- 会期:2025年8月20日(水)〜 8月23日(土)
- 会場:台北南港展示センター 第2ホール 1階
- ブース番号:Q1016
- 展示会公式サイト: www.tairos.tw
WINSTAR出展情報: ►WINSTAR at Automation Taipei 2025
展示会では、工業自動化向けの最新ディスプレイやスマートシステム統合ソリューションをご紹介予定です。会場にて皆さまとお会いし、製品がどのように貴社プロジェクトを支援できるかをぜひご相談させてください。
