2025年3月発行 www.winstar.com.tw
 
E-Newsletter - Winstar Display
 
2025年3月 WINSTAR ニュース
エディション 第193号

2025年3月、WINSTARニュースレターへようこそ!
今号では、最新のディスプレイソリューションに加え、エキサイティングな会社情報をお届けします。当社のイノベーションと発展が、お客様のプロジェクトをどのように強化し、成功を推進するのか、ぜひご覧ください。

 

当社の新製品とその機能について引き続きお読みください:
(1) 3.9インチスマートディスプレイCANバスTFT、投影型静電容量タッチパネル搭載
(2) 7インチエントリーレベルUART TFT LCD、PCAPおよびRTPオプション
(3) 最適なUARTディスプレイソリューションの選び方:WINSTARスマートディスプレイ vs. エントリーレベルUART TFT
(4) PoEとは?PoE(Power over Ethernet)はどのようにIoTデバイスの導入を簡素化するのか?
(5) 多用途のアプリケーションと優れた性能を誇るラウンドディスプレイモジュール

 

3.9インチスマートディスプレイCANバスTFT、投影型静電容量タッチパネル搭載

WL0F00039000QGAABSA00を紹介します。これは、CANバスシステムとのシームレスな統合を目的とした3.9インチスマートディスプレイCANシリーズTFTです。STM32 MCUを搭載しており、このディスプレイはWINSTAR GUI Builderを使ってUI開発を簡素化し、ユーザーがコーディングなしでインターフェースを設計できるようにします。

主な特徴:

  • CAN bus 通信 – カスタムCAN ID交渉をサポート(デフォルトボーレート:250Kbps)
  • 簡単なUI設計 – WINSTAR GUI Builder(Windows)によるドラッグアンドドロップインターフェース設計
  • 内蔵メモリ – フォントやオブジェクトデータを保存するための16MBフラッシュメモリ
  • 静電容量タッチパネル – 滑らかで応答性の高いタッチ体験
  • 低消費電力 – 5V動作電圧、USB経由で電源供給
  • マルチプラットフォーム互換性 – PC(USB to CAN)、MCU、Raspberry Pi(PiCAN2)に対応

このスマートディスプレイは、STMicroelectronicsのTouchGFXおよびSTM32Cubeソフトウェアツールもサポートしており、開発者にさらなる柔軟性を提供します。

もっと知りたいですか? 今すぐお問い合わせください!

WL0F00039000QGAABSA00

型番 : WL0F00039000QGAABSA00

►対角サイズ: 3.9インチ
►解像度: 480×128ドット
►モジュール寸法: 105.5 × 37 × 5.13 mm
►有効表示領域: 95.04 × 25.34 mm
►視野角: 6時の方向
►動作電圧: 5 Vdc
►通信インターフェース: CANバス
►プロトコル: カスタムCAN ID
►MCU: STM32F750
►フラッシュメモリ: 16 MB
►タッチパネル: 投影型静電容量タッチパネル
►表面: グレア
►輝度: 400 cd/m²
►動作温度: -10~+70℃
続きを読む

 

TOP

 

7インチエントリーレベルUART TFT LCD、PCAPおよびRTPオプション

新しい7インチエントリーレベルUART LCDディスプレイモジュールをご紹介します。以下の2つのバージョンでご提供します:

WL0F0007000A2GFAAEA00 – 投影型静電容量タッチスクリーン(PCAP)
WL0F0007000A2TFAAEA00 – 電阻式タッチスクリーン(RTP)

両モデルは「一体化システム」を特徴としており、TFTパネルの背面に内蔵された制御基板、マイクロコントローラ、および外部フラッシュメモリを備えています。この設計により、モジュールは直接TFTディスプレイ、バックライト、タッチパネルを駆動でき、統合が容易になります。スレーブデバイスとして設計されており、カスタマイズされたUARTコマンドを介してマスターデバイスと通信し、コンテンツを表示し、タッチ入力をキャプチャします。

主な特徴:

WINSTARの専門技術 – 表示技術の主要な分野全てにわたる専門知識で、顧客に最適なソリューションを選択する柔軟性を提供します。

  • 7インチTFTディスプレイ
  • 一体化システム – 内蔵制御基板、マイクロコントローラ、および外部フラッシュ
  • DC 5V動作電圧 & USB-C電源供給
  • 内蔵16MBフラッシュメモリ & SDカードスロット
  • カスタムUARTプロトコル(デフォルトボーレート:19200 bit/sec)
  • 簡単なファームウェアアップグレード – ドングルを使用
  • 「Clever System User API」 – コーディングの手間を削減

PCAPバージョンはマルチタッチをサポートし、RTPバージョンは単点タッチおよび圧力感応操作を提供し、さまざまな使用環境において柔軟性を確保します。

もっと知りたいですか? 今すぐお問い合わせください!

7-Inch Entry-Level UART TFT LCD with PCAP & RTP Options

型番 : WL0F0007000A2GFAAEA00

►対角サイズ: 7インチ
►解像度: 800×480ドット
►モジュール寸法: 180 × 100 × 15.8 mm
►有効表示領域: 154.08 × 85.92 mm
►視野角: 12時の方向
►動作電圧: 5 Vdc
►通信インターフェース: UART
►プロトコル: カスタマイズされたUART
►MCU: IT9866
►フラッシュメモリ: 16 MB
►タッチパネル: 投影型静電容量タッチパネル(PCAP)
►表面: グレア
►輝度: 350 cd/m²
►動作温度: -20~+70℃
続きを読む

型番 : WL0F0007000A2TFAAEA00

►対角サイズ: 7インチ
►解像度: 800×480ドット
►モジュール寸法: 180 × 100 × 15.6 mm
►有効表示領域: 154.08 × 85.92 mm
►視野角: 12時の方向
►動作電圧: 5 Vdc
►通信インターフェース: UART
►プロトコル: カスタマイズされたUART
►MCU: IT9866
►フラッシュメモリ: 16 MB
►タッチパネル: 電阻式タッチパネル(RTP)
►表面: グレア
►輝度: 250 cd/m²
►動作温度: -20~+70℃
続きを読む

 

TOP

 

最適なUARTディスプレイソリューションの選び方:WINSTARスマートディスプレイ vs. エントリーレベルUART TFT

組み込みディスプレイアプリケーションを開発する際、開発者によって要件が異なります。開発を加速するためにコーディング不要のアプローチを好む人もいれば、特定のアプリケーション要件に対応する柔軟性を求める人もいます。従来のUI開発では、大量のコーディングとテストが必要となり、プロジェクトの期間が長引き、保守コストも増加します。

これらの課題に対応するため、WINSTARは「UARTスマートディスプレイ」と「エントリーレベルUART TFT LCDモジュール」の2つの主要シリーズを提供しています。どちらのシリーズも設計プロセスを簡素化しますが、プログラミング要件や開発アプローチには違いがあります。

技術比較:UARTスマートディスプレイ vs. エントリーレベルUART TFT

 
製品シリーズ UARTスマートディスプレイ エントリーレベルUART TFT
開発方法 WINSTAR Smart Display GUI Builder & ST開発ツール 「Clever System User API」を使用してプログラム
プログラミングの必要性 プログラミング不要 基本的なプログラミングスキルが必要
テストと調整 デバイスに書き込まずに、コンピューター上でシミュレーションおよびテスト可能 APIを使用してデザイン内容を視覚化し、プロジェクト開発時間を短縮
主な特徴 ドラッグ&ドロップでグラフィカルオブジェクトを配置し、UI/UXを作成。初心者や迅速な開発に最適。上級開発向けにTouchGFX、STM32CubeIDE、STM32CubeMX、STM32CubeProgをサポート。 コマンドコードでUIを制御し、高い柔軟性を提供。ただしコーディングスキルが必要。
 

どのソリューションがあなたのプロジェクトに最適?

 

UARTスマートディスプレイを選択すると、WINSTAR Smart Display GUI Builderを使用して直接UI/UXを設計でき、コーディングが不要になります。これは、迅速な開発やプログラミング経験のないユーザーに最適です。また、ST開発ツールにも対応し、より高度なカスタマイズと柔軟性を提供します。

一方、エントリーレベルUART TFT LCDモジュールは、APIコマンドを使用してより詳細な制御を可能にし、プログラミング経験のある開発者に適しています。

どのようなプロジェクトの要件であっても、WINSTARは開発プロセスを効率化する最適なディスプレイソリューションを提供します。

技術的な詳細やサンプルのリクエストについては、お気軽にお問い合わせください!

続きを読む

 

TOP

 

PoEとは?PoE(Power over Ethernet)はどのようにIoTデバイスの導入を簡素化するのか?

PoE(Power over Ethernet、イーサネット経由電力供給)は、1本のイーサネットケーブルでデータと電力を同時に伝送できる技術です。PoEを使用することで、無線アクセスポイント(WAP)、IPカメラ、VoIP電話などのデバイスは、別途電源ラインを必要とせず、配線の要件が簡素化されます。IoT時代の到来とともに、PoE技術の適用範囲は、初期のIP電話からIPスピーカー、IPディスプレイ、パネルPC、スマート照明、IoTセンサーなどのさまざまな製品へと広がり、スマートホーム、スマートヘルスケア、産業オートメーション、スマートシティなどの分野で広く利用されています。

PoEが現代のデバイス展開をどのように簡素化するか

PoE技術は、1本のケーブルで電力とデータを同時に伝送することで、現代のデバイス展開にいくつかの利点を提供します:

  • 無線アクセスポイント(WAPs):別途電源を用意する必要がなく、無線ネットワークのインストールが簡素化されます。
  • IPカメラ:電源コンセントの設置が難しい場所でも、監視システムの設置がより柔軟に行えます。
  • VoIP電話:1本のケーブルで電力とデータを伝送し、ケーブルの乱雑さを減らし、インストールコストを削減します。
  • LEDスマート照明:イーサネットを通じて電力供給とネットワーク制御を行い、効率的なスマート照明システムを実現します。

PoEの利点

  1. コスト削減:PoEは、特に改修プロジェクトで別途電力線を敷設する必要をなくし、設置およびメンテナンスコストを削減します。
  2. 柔軟性:電源コンセントがない場所にもデバイスを設置でき、展開の自由度が向上します。
  3. 安全性:PoEは低電圧で電力を供給し、内蔵の短絡保護機能により、機器の安全性を確保します。
  4. 拡張性:PoEは既存のネットワークに簡単に統合でき、リモート管理をサポートし、システムの柔軟性と効率を高めます。

PoE市場の動向

IoTデバイスとスマートビルディングの需要が増加する中、世界のPoE市場は急速に拡大しています。報告によると、さまざまな業界でのPoEデバイスの需要が増え続けており、今後大きな成長の可能性が期待されています。

PoE Application Diagram Compliant with IEEE 802.3bt Standard

続きを読む

 

TOP

 

多用途のアプリケーションと優れた性能を誇るラウンドディスプレイモジュール

WINSTARは、TFT、OLED、STN LCD技術を備えた一連の円形ディスプレイモジュールを提供しており、さまざまな革新的なアプリケーションに最適です。スマートホーム機器、ウェアラブルデバイス、自動化機器に関係なく、当社のディスプレイは明確で安定した高品質なビジュアルを提供します。

製品オプション:

  • 3.4" TFTディスプレイ 800x800
    高解像度ディスプレイで、高度な組み込みシステムやスマートホームコントロールパネルに最適。優れた色再現性と広視野角を提供します。
  • 1.28" TFTディスプレイ 240x240
    タッチパネル(CTP)オプションの有無に対応し、回転ノブデザインを特徴としています。セルフサービス機器、スマート家電、その他のコンパクトなアプリケーションに最適です。
  • 0.96" OLEDディスプレイ 128x64(回転ノブ付き)
    超小型サイズと低消費電力を備え、回転ノブデザインが特徴です。コーヒーマシン、スマート家電、精密な操作が求められるアプリケーションに最適。高いコントラストと鮮やかな表示効果を提供し、精密な制御やユーザーインタラクションに最適です。
  • 1.18" OLEDディスプレイ 128x128
    タッチパネル(CTP)オプションの有無に対応し、回転ノブデザインを特徴としています。スマートホーム機器、医療機器などに最適です。
  • 2.45" STN LCDディスプレイ 128x128
    PCBオプションがあり、カスタムアプリケーションに柔軟に対応。産業機器や日常的な家電に最適です。

幅広い用途:

  • スマート家電: 空気清浄機、家庭用エアコン、スマート冷蔵庫など
  • 自動化機器: コーヒーマシン、自動販売機、スマート飲料ディスペンサーなど
  • ウェアラブルデバイス: 健康トラッカー、スマートウォッチ、スマートグラスなど
  • 精密機器: 医療機器、産業用制御システム、計測機器など
  • 日常のデバイス: 車載インフォテインメントシステム、スマートロック、家庭用コントロールパネルなど

WINSTAR Round Display Modules

続きを読む

お問い合わせ